【サントシャペル体験記 — 光と物語に包まれるパリの奇跡】

現地体験&観光レビュー

「パリで一番感動した場所はどこ?」と聞かれたら、私たちが心を奪われたのは「サントシャペル」。ステンドグラスに込められた無数の物語と、時を忘れる美しさを体験してみませんか?

サントシャペルとは?小さな礼拝堂に広がる光の芸術

外観は控えめですが、一歩中に入ると360度を囲む色鮮やかなステンドグラスが広がり、まるで宝石箱に入り込んだよう。旧約・新約聖書の物語が描かれており、文字がわからなくても絵を見ながら想像する楽しさがあります。

時間を忘れるほどの魅力 — 夫はステンドグラスに釘付け

普段は美術館をさらっと見る夫が、サントシャペルでは時間を忘れて見入っていました。私は石造りの壁に手を当て、何百年分の祈りと歴史を感じていました。

おすすめの訪問時間と予約のコツ

朝や夕方など太陽が低い時間帯が特に美しいです。ただしチケットはすぐ売り切れるので、2か月以上前に予約するのがおすすめ。昼間でも十分楽しめますが、異なる時間帯での再訪も魅力です。

写真だけではもったいない、じっくり味わう価値

多くの人が「写真を撮って終わり」にしますが、それではもったいない!最低でも30分、できれば1時間じっくりと物語を「読む」ように楽しんでください。

まとめ:パリで一度は訪れてほしい「光の聖堂」

サントシャペルはただの観光地ではなく、心に残る特別な体験ができる場所。パリに行くなら、ぜひこの光の聖堂をスケジュールに加えてみてください!

▶ サントシャペルのツアーを予約する(KKday)

コメント

タイトルとURLをコピーしました